鶏ムネ肉の南蛮漬け
おはようございます
気温は22度まで上がり暖かいとの事
夜には雨が降る時間もあり

卵につけて油で揚げる為多少色が濃くなるのは
ご愛嬌ね (^^ゞ

昨日の夕食

あずき入りの食パンを焼きました
私の一番のお気に入りパン
週末はうちへ女性が4人集まります
夕食会&お喋り会の予定、楽しみにしています
皆さん気をつけていらしてくださいね (^_-)-☆
毎年一番に咲くさくら
とても良いお天気に誘われて、昼食後に国道沿いへ見に出ました

毎年この桜が一番 先に咲き始めます

青い空に桜のピンク色がとても綺麗

この桜以外の隣の桜はまだ蕾みです
(きっと桜の種類が異なるんでしょうね)

椿も満開

近所の畑の水仙も雪の下になっていたけど
呼び起されて蕾が花を咲かせていました
黄色い花から元気を貰っています


綺麗に咲く日
お待ちしています (*^^)v
黒猫(のらちゃん)

今朝のことです

呼び止めはしませんが、『何かくれるの?』って言いたげ
可愛くお座りしました
でも注意深げにどこかを見ています
ブロック塀の上に大きなトラ猫が黒猫ちゃんを
睨みつけていました (ボス猫のような貫禄あり)

そして黒猫ちゃんが追いかけられる形で
逃げ去りました
とても良いお天気で暖かい、それだけで嬉しい
お仕事頑張ります
古城公園 (高岡市)

春 近し・・・暖かい日になりました
自然の中で練習してきました
高岡市 古城公園


桜の木がたくさんありますがまだ蕾みは固いです


桜の蕾み

気温も19度あり
北陸にも春の便りあり
休日の昼下がり
かもめにうっとり
(o'∀')ノ。+。゚☆Good Morning☆゚。+。ヽ('∀'o)
久しぶりに日が差して、お日様が嬉しい
先日の仕事がお休みの日にちょっとドライブ

かもめの多さに車を止めた



みんな同じ方向を向いているのも意味があるんでしょうね
かもめに混ざってかもめに成りすましている鷺もいます うふふっ(*゜v゜*)

正面から見ると悪そうなお顔に見えます(笑)
羽根を伸ばすと案外と大きいかもめ


立山連峰が綺麗に見えた日でした
食パン(いちじくジャム入り)
時間をかけてふわふわの食パンを焼きました
(いちじくジャムを入れてみました)
いつもは早焼きの食パンをやいています

じゃ~ん! デカ!!


フワフワに美味しく焼けました
########################
先日電気炊飯器の時計が消えました(時間の表示)
保証書を見ると購入から1年とかいてある
時計に気づいたのが1年と3日 え~~~っまだ1年しか使ってないね
と駄目もとでアイリスオーヤマさんのコミュニケーションセンターへ
連絡してみたら内蔵電池は10年もつとの事
すぐに対応してくださり代品として同じ品物をすぐに送って
くださいました。感謝しています。
使っていた炊飯器は新品と交換になり、宅配業者さんに託しました。

有難うございました

春の花
頂いた花を仕事場の玄関に生けてみた

春らしいビタミンカラーが好きです
おまけに桜の花も入っています

一足先に桜の花が見れました
国道沿いの桜のつぼみはまだまだ固いようです
彼岸の入り
とーちゃんと二人でお墓の掃除、お墓参りをしてきました。
毎月 月命日にはお参りしますが、今年の大雪で先月の2月は
お墓へ行く通路さえ雪でさえぎられ、見に来たはよいけど諦めて帰りました。

20リットルの容器に水をもっていきました。
(水こけなどとーちゃんがブラシで丁寧に洗ってくれた)
私は足元の草を鎌で刈りました。
黒く見える写真の右にある物

祐太が好きだったキャラクターを彫っていただいた物です
***************************************

週末 仕事が終わった頃 とーちゃんの友人ご夫婦(Iさん)祐太の命日を覚えて
いてくださりお参りにきてくださいました。
いつもお世話になり有難うございます。感謝しております。
あの日何も考えられなくなり険しい谷底に突き落とされた思い
思い起さないように胸の奥の奥の開かずの扉に大切にしまいこんで
いる記憶が蘇ります。泣いても泣いても涙は枯れることがありません。
深い悲しみは消える事はありませんが
年が経つにつれ自分の心や気持ちに変化がある事がわかるようになりました。
仕事をしていますが、心 静かに過ごします。
また違う猫が来たよ

裏のデッキでえらい寛いでいませんか?
よく見ると可愛いお顔しています
あなた あまり見ないお顔だけど・・・

毛づくろいしていました

のんびり~~~

立ち去りました
動物は暖かい居場所ってちゃんと解かっているんですね